立ち上がるときに膝が痛い場合、その場で痛みを軽くする方法!

長年自然療法で、多くの患者さんの治療をしてきた、還暦間近の治療師です。

膝が痛い患者さん、ホント多いですね。

その中で、歩き出してしまえば膝はあんまり痛まないけど、椅子からの立ち上がりに膝が痛くなる患者さんがいます。

 

でも、その場で、立ち上がるときに膝痛が軽くなる方法があります。

そんな方法あるの?

それがあるんです。

 

整形外科の診断では、
軟骨が減って、「変形性膝関節症」だとか、
体重のせいとか、
太ももの筋力低下だとか言われます。

 

減りもしない体重減らす努力したり、けなげに筋力アップしてる患者さんいます。

でも、なかなか膝痛は良くない。

 

実際多くの膝痛の患者さんを見てきていると、体重とか筋力、
そういう原因ではないんじゃないの!って思います。

 

なぜかっていうと、
姿勢とか、からだの使い方の指導をしたり、
私達がやっている自然療法を行うことで、
立ち上がりの痛みが治っている患者さんがたくさんいるからです。

 

私達の行っている自然療法で軟骨が増えたわけでもありません、
体重が減ったわけでもありません
筋力がアップしたわけでもありません。

 

立ち上がりに膝が痛む人って、
まず、膝に負担がかかる立ち上がり方をしている人が多いです。

その場で、立ち上がり方を変えるだけで、膝の痛みは軽くなるので、
論より証拠、試してみて下さい。

 

立ち上がりに膝が痛くなる原因

 

(1)足裏に平均に体重がかかっていない

立ち上がりのときに足の親指側に力がかかりすぎ、
逆に、足の小指側に力がかかりすぎていると、
膝に片側に負担がかかって膝痛をまねくことになります。
立ち上がるときは、足裏全体に平均に体重がかかるように意識してください。

 

(2)膝下の太い骨(脛骨)にうまく体重がかかっていない

足と脛骨と膝がまっすぐになっていないと、立ち上がりにとっても膝に負担がかかります。
足と脛骨と膝がまっすぐになっていると、骨で体重を支えられるので、膝の負担が減ります。

 

(3)足だけの力で立とうとするので、膝にものすごく負担がかかる

足だけではなく、股関節や上半身の力も利用すると、膝への負担が減って、痛みも軽減されます。

 

立ちが上がりに膝に負担がかからない立ち方

(1)足裏全体に体重をバランス良くかけ、
膝の下の太い骨(脛骨)にまっすぐ体重が載るようにする。

(2)お尻を持ち上げて、膝を伸ばす。

(3)上半身を起こす。

どうですか、立ち上がりに膝の負担が減って、膝の痛みが軽くなりませんでしたか?

こんな簡単なことで、立ち上がりの膝痛は軽くなります。

長年、膝に負担がかかる立ち上がりをしていれば、膝も痛くなって当然ですね。

体重を減らしたり、筋力アップなどすることはなく、
まず、上手なからだの使い方で、立ち上がりの膝痛は軽減できますよ。

病気の予防や治療
スポンサーリンク
ranzanstをフォローする
笛吹きおじさんの、中高年が健康で快適に生きるための情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました