ブリがおいしい季節になりましたが、「フルーツブリ」って私は初めて聞きました。
ブリ大根みたいに、フルーツとブリを混ぜて作った料理かと思っていましたが、
フルーツをエサにして育てたブリのことなんですね。
「ブリってフルーツ食べるの?」
「フルーツブリって、フルーツの味がするの?」
など色々疑問がわきましたので、フルーツブリについて、詳しく調べてみました。
「フルーツブリ」って誰が作ったの?
フルーツブリは、
2007年に高知大学の深田陽久先生が
「柚子鰤王」(ゆずぶりおう)っていう
ゆずの香りがするブリを開発したのが始まりです。
元々、深田先生が「ゆず」の魚への影響を研究してて、
ブリのエサにゆずを混ぜたところ、
・ゆずの抗酸化作用で赤身が褐色に変色するが抑えられる
・ゆずの香り成分がブリの脂分はそのままでも“さっぱり感”を増す
・ゆずの香り成分がブリの生臭さを抑える
というすごい発見をして、
「柚子鰤王」(ゆずぶりおう)っていう
フルーツブリを開発したということです。
「ブリがゆずを食べるのか?」
って疑問でしたが、
ゆずの果汁をエサに混ぜるみたいです。
あと、ゆずを絞った絞りかす、
これの処分に困っていたようですが、
このゆずの絞りかすもエサに混ぜているようで、
ゆずの絞りかすの処分にも役立っているのですね。
ゆずをエサとしたブリは、
生臭さが抑えられ、ゆずの香りもするみたいで、
ゆずの香りが大好きな私としては
是非とも食べてみたいぶりです。
現在、フルーツをエサにした魚(フルーツ魚)はブリ以外に
・カンパチ、
・ヒラメ、
・マハタ、
・鮎
などがあってり、
エサのフルーツは、ゆず以外に
・ミカン、
・スダチ、
・カボス、
・レモン
などがあります。
フルーツ魚の刺身の盛り合わせ、食べてみたいですね
フルーツ魚はおいしいか?
フルーツ魚は実際においしいのか?
ツイッターの情報を拾ってみました。
フォロワーの皆さんに特別に公開しますが、これはくら寿司の「レモンぶり」です。レモンぶりなどフルーツを飼料に混ざられ育った魚はフルーツ魚と呼ばれ、生臭くなく、脂身の痛みが抗酸化作用で遅いことが特徴です。皆さん、くら寿司に行く機会がありましたら是非フルーツ魚をご賞味ください。 pic.twitter.com/OXGqF6l1Lt
— 管切人(Kirito KAN) (@avrop50) 2019年10月14日
丸孫商店サン
【部活】葡萄カンパチの中華そば+葡萄カンパチにぎり寿司ワイン製造時の葡萄を搾り、その副産物を餌に育てられたカンパチ。今回のフルーツ魚、葡萄の風味を感じる…というより栄養的云々なのかと勝手に解釈。ややオイリーでも鮮魚の旨味は抜群に利いていました😋ご馳走様です🙆🎶 pic.twitter.com/YCQCRXPU6j
— ヒゲ帽子 (@Smiley_BeardHat) 2018年7月11日
全国プライドフィッシュ紹介第153弾!
大分県のプライドフィシュ かぼすブリをご紹介!
プライドストーリー
・“豊(とよ)の活ぶり”として人気の高い大分の養殖ブリ。
かぼす効果で変色や臭みを防ぎ、爽やかな風味に
詳しくはこちら!https://t.co/R0RNa1RzGm#フルーツ魚 #かぼす #オリーブ pic.twitter.com/PtPxtnaFUg— 魚の知識に定評がある大三(ダイゾウ)さん (@daizo_osakana) February 25, 2019
評判はとても良くて、
おいしくないという情報はありません。
これは是非とも味わってみたいです。
くら寿司などの回転寿司屋で食べらるみたいですが、
期間限定や地域も限定されるのかもしれないので、
情報をチェックしておく必要がありますね。
フルーツ魚どこで買える?
フルーツ魚は、楽天などで通販で買えるので、
食べてみたい種類のフルーツと魚を探して、注文するといいと思います。
レモンひらめ 600g 大分県産 ( 平目 ヒラメ 養殖 フルーツ魚 刺身 レモン )3~4人前 価格:2,981円 |
コメント