”病院の治療で良くならない帯状疱疹後の神経痛”の効果的治療方法

「帯状疱疹」

出典:http://www.herpes-sayonara.com/herpes20.html

 

この記事を読まれる方は、帯状疱疹についてはよく知っていると思いますが、

 

子供のころに多くの人がかかった「水ぼうそう」
そのウィルスがからだの神経が集まったところに隠れていて
過労やストレス・病気・手術・ケガ・加齢などで、免疫力が低下すると
皮膚表面にでて、発疹や痛みとなり、帯状疱疹が発症します。

 

「宿主が弱ってきて、もしかしたら危ないから、外に脱出した方がよさそうだ!」
ってウィルスが感じて、神経節から出てくるように思えます。

 

そうだとすると、ウィルスってあなどれない存在ですね。

 

ウィルスに宿主のからだの状態の感知能力があり、脱出しようなどという意志のようなものがあるとすると、とっても驚きなのです。

 

人間は、最終的にはウィルスには絶対勝てない気がします。

 
さて、帯状疱疹になってその後の神経痛になって困っている方は、非常に多いと思います。

このブログを読まれている方も、そうかもしれません。

 

病院では帯状疱疹になると、「抗ウィルス剤と痛み止め」ぐらいで、あとは自然に治るのを待つのが一般的だと思います。

 

その治療で治る場合はいいのですが、なかなか痛みがとれない場合があります。

これは、本人の体力・免疫力やウィルスの活発度などによるものなのでしょう。

そんな場合、効果的な治療方法があります。

◆当診療所を受診された80歳の男性の例です。

1カ月位前に、左腹部が痛み出し
4日後に発疹がでて、帯状疱疹の診断。

 

抗ウィルス剤と痛み止めを出され、
痛み止めが効いている間は、痛みは3割ぐらいに減ったのですが、
痛み止めが切れると、我慢できないくらいの痛みでホント困ってました。

1日に3~4回、痛み止めを飲んでいました。

 

実はこの方、帯状疱疹は3回目。

「帯状疱疹は一生に1回なるとならない」って、良く言われていますが、
実際は、何回もなる人はいます。

残念ながら、この方は3回も帯状疱疹になって、今回が一番ひどい。

1カ月経っても、ちっとも痛みが良くならない。
夜は、前立腺肥大での頻尿もあって、さらによく眠れない。

 

痛み止めは、痛みを治しているわけではないので、ウィルスにやられた神経が回復しないと、痛みが軽くならないわけです。

 

このおじいさんは、年齢的なものもあって、治りが悪かった。

それで、人の紹介で、私たちの診療所に来られたわけです。

私たちの診療所では、「カーボンアーク灯」っていう治療器で治療するんですが、
この治療器は、簡単に言うと、太陽光線に近い光を人工的に作って、からだに
照射するわけです。

つまり、日光浴しているようなもの。

でも、色々効果があるんです。

このおじいさん、カーボンアーク灯の治療、1回30~40分程度ですが、
何と、たった2回の治療で、痛み止めがいらなくなりました。

夜もよく眠れるようになりました。

 

誰もがこんなに速く効果がでるわけでもないですが
カーボンアーク灯による治療は、痛み止めと違って、壊された神経を修復するように作用するので、根本的に治しているわけです。

 

病院の治療で、なかなか効果が出ない方には、是非オススメの治療です。

家庭用の治療機もあるので、興味のある方は、是非お問い合わせください。

ただし、帯状疱疹になって1年も2年も経っているのは、ダメです。
せいぜい、半年以内で、痛みが取れない方にオススメです。

対応は、早ければ早いほどいいです。

病気の予防や治療
スポンサーリンク
ranzanstをフォローする
笛吹きおじさんの、中高年が健康で快適に生きるための情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました