X

内臓が破裂するキス病とはどんな病気か?どう治せばいいのか?

キスで内臓が破裂する病気になるのは、とっても怖いですね。
ではキス病って、ホントはどんな病気なのか正しく知ることで、不安解消
になると思うので、わかりやすく説明します。

キス病って?

正式な病名は「伝染性単核球症」です。

病名のとおり伝染します。

 

伝染するのは、「EBウイルス」というウィルス。

 

だ液を介して伝染し、

キスのような行為で伝染するので、俗称がキス病です。
でも性病ではなく、赤ちゃんや子供にも感染します。

空気感染はしないので、その点は心配ないです。

 

でも、ほとんどの日本人は大人になるまで一度は感染します。

というと、え~って思いますが、
それだけ身近なウィルスということです。

 

問題はその症状と治るのかということです。

 

キス病の症状は?

キス病(伝染性単核球症)の症状ですが、

ほとんどは、発熱やのどの炎症のような風邪のような症状です。

 

乳幼児では、感染しても全く症状がないことも多いです。
これは、まだ免疫機能が弱いためと考えられます。

 

成長して免疫機能が強くなってくると、
EBウイルスに対して免疫反応を起こすので、
発熱や炎症反応を起こすようになります。

 

まれに、

脳炎、髄膜炎、心筋炎、肺炎、

気道の閉塞、

そして

内臓破裂(脾臓の破裂)

 

キス病で内臓破裂する可能性はありますが、ごくまれなことなので、
心配には及ばないと思います。

 

キス病はどうやって治す?

キス病をおこす伝染性単核球症に特効薬はありません

抗生物質は効きません。

 

というと、またえ~って思うかもしれません。

 

でも、伝染性単核球症は基本的に自然に治る病気なので大丈夫です。

 

発熱や痛みがひどいときは、解熱鎮痛薬を使ったりしますが、
ほとんどの人が数週間以内に良くなります。

 

 

キス病と診断されたらパートナーにキスできない?

 

キス病と診断されたら、パートナーに移してしまうのでは
と心配になります。

 

でも大丈夫です。

その理由です。

思春期以後は、

ほとんどすべての人はEBウイルスに一度は感染していて、
EBウイルスに対する抗体ができています。

 

なので、キス病と診断され、
パートナーとキスしても、
パートナーはEBウィルスの抗体を既に持っていて、
EBウィルスに感染しなかったり、
感染したとしても症状は軽いです。

 

もしパートナーがEBウィルスの抗体がなく、
EBウイルスに感染したとしても、
ほとんどは風邪程度の症状で、自然に治ります。

 

重症になることは非常にまれです。

 

子供に移るのが心配でも、
子供ではキス病に感染しても
キス病の症状を出すことは少なく、
知らないうちに治っていることが多いです。

 

まとめ

キス病(伝染性単核球症)はキスで感染しますが、
感染したとしても、風邪ぐらいの症状で
内臓が破裂するようなことは、ごくまれなこととわかりました。

感染しても、治療方法はありませんが、自然治癒します。

ほとんどの人は、知らないうちに感染していて抗体ができているで、
感染しないか、感染しても症状は軽いです。

ということで、安心しました。

ranzanst: