X

雷が落ちる危険な場所と安全な場所を解説!

雷には、落ちやすい危険な場所と、落ちにくい安全な場所があります。

 

落雷のシーズン、正しい知識を身につけて、
万が一でも、雷の直撃を受けて命を落とすようなことがないように、
身を守りましょう。

 

雷が落ちやすい危険な場所

 

雷は、金属に落ちやすいと思っているかもしれませんが、
雷ほどのパワーになると、
金属も絶縁物も関係ありません。

 

電気を通しにくい空気中を通ってくることからも、わかると思います。

雷が落ちやすいのは、

 

「雷は周囲より高いところに落ちやすい!!」

 

これが大原則。

これさえ覚えておけば、雷の危険からかなり逃げることができます。

 

逆に安全な場所は、

 

建物の中、

屋根が金属でできている自動車、バス、列車、飛行機の中です。

 

具体的に、どのような状況があぶないか見ていきましょう。

スポンサーリンク

1.広い場所

広い場所は、ひじょ~に危険です。

 

広い場所に立っていると、
周囲より一番高いのが、自分になってしまうので、
雷が落ちやすいモノになってしまいます。

 

具体的には、

運動場、ゴルフ場、テニスコート、海岸、海上、湖、プール、
建物の屋上、イベント会場、田んぼ、畑など

 

こういう場所にいたときに、雷鳴が聞こえてきた場合、
一刻も早く、建物の中や車の中に避難しましょう。

 

すぐそばまで雷が接近、
建物や車まで逃げ切れないような場合、
立っていては危険です。

伏せた状態で待機。

 

落雷の合間を見て、伏せた状態で、建物や車の中に避難です。

 

まあそういう状態にならないように、
雷注意報がでていたら、
広い場所でのスポーツや作業やイベントは避けることですね。

2.高い場所

雷は周囲より高いところに落ちます。

 

なので、高いところにいれば、
よけいに自分に雷が落ちる危険性は高くなります。

 

具体的には

山頂、尾根、屋外の展望台、屋根の上など

 

●登山中

 

登山中の場合は、建物や車は近くないと思いますので、
窪地を探して、姿勢を低くして待機です。

 

ピッケル・ストック・ラジオ・カメラ・水筒などの金属は身につけてても
危険ではありませんが、

ピッケルやストックなどがからだから飛び出して、
突出させないように注意です。

長いものは寝かせます。

 

●キャンプ

テントのポールは、周囲より高いので、落雷の危険が非常に高いです。

 

雷が接近してきた場合は、ポールは倒して、
なおかつテントから2mくらい離れていた方がいいでしょう。

 

●傘

傘は、雷が近づいてきている場合、どんなに雨が降っていても、
傘の分高くなりますので、
雷のとき、傘をさすのは危険きわまりなく、絶対禁止です。

3.木のそば

樹木は、周囲より高いので、よく雷は落ちます。

なので、木のそばにいると、木に落ちた雷が地面を伝わって
自分の方に流れることがあります。

 

雨がひどいので、木の下で雨宿りをしていて
雷が発生したりすると、
木に雷が落ちた場合、命取りになります。

 

雷が鳴りはじめたら、
木のそばには絶対近寄らないように、
気を付けてください。

 

林や森の中もどこの木に雷が落ちるかわからないので、
速やかに、林や森の外への避難です。

まとめ

雷が落ちやすい危険な場所は、とにかく「高いところ」です

自分がまわりより高くならないように!

高いところから低いところに避難!

高いモノのそばから離れること!

速やかに、建物や車の中に避難。

建物や車がないところでは、できるだけ体勢を低く保つこと!

ranzanst: