X

急な発熱や寒気は、温めるべきか、冷やすべきか?

風邪やインフルエンザのシーズンです。
昨日までは何でもなかったのに、今朝起きたら微熱があり、ゾクゾクを寒気がある。
そんな時は、解熱剤を飲んだ方がいいのか、葛根湯などの漢方を服用した方がいいのか
迷いますね。その判断根拠です。

1.発熱や寒気はどうして起きるか?

発熱は、からだの防御反です。
ウイルスが熱を上げているわけではないんです。

 

発熱することで、体温をあげて免疫機能を高めているわけです。
免疫機能を上げることで、風邪のウイルスの増殖や活動力を弱めようとする反応です。

 

寒気も、もっとからだを温めて欲しいというからだの反応
寒気でからだを温めることで、免疫機能を高めることに協力するわけです。

また、鼻水や咳も、ウイルスをからだの外に追い出そうとするからだの反応です。

 

 

2.発熱や悪寒に、どう対応したらいいか?

つまり、からだの反応に協力した方が、風邪の治りが良くなるということ。

 

解熱剤は、熱を下げ、鼻水や咳を押さえ込もうとしますので、
症状は一時的に楽になるかもしれませんが、ウイルスに対する
免疫機能が低下するので風邪がかえって長引く可能性があります。

 

一方、葛根湯などの漢方は、からだの反応に協力します。
発熱や発汗をさせて、からだの免疫力を高めることでウイルスを撃退しようとするので、風邪の治りが良くなります。

 

つまり、朝起きて、発熱や寒気があった場合は、解熱剤ではなくて、漢方薬等で
からだを温めることで、免疫機能を高めた方がいいということですね。

 

わたしも風邪っぽいときは、漢方だけでなく、使い捨てカイロをべたべたと
からだに貼り、厚着をして、水分を多くとるようにして、動けるようだったら動いて
体温を上げます。

そうした方が、治りが早いです。

 

3.注意点

寒気が1週間以上も続くような場合は、肺炎や悪性疾患の可能性もありますので、
すみやかに、病院を受診してください。

 

また、咳や痰がなくて、いきなり38℃以上の発熱は、インフルエンザの可能性があるので、これもすみやかに病院を受診してください。

ranzanst: