健康診断で血圧が正常値以上あり、「血圧の薬を勧められているけど飲みたくない方」、
「今まで、血圧の薬を飲んでいるけどやめたい方」また、
「血圧の薬をいったん飲み始めたら一生やめられない」とか思っている方も多いと思います。
確かに、一生血圧の薬が必要な方もいると思いますけど、生活改善で飲まなくても良くなったり、今まで飲んでいても止めることはできるんです。
実際、私たちの診療所に通われた方で、生活改善や私たちの自然療法をすることで、血圧の薬を止めた方はたくさんいます。
今回は、血圧はどうして上がるのか、そして高血圧の本当の対応方法について説明したいと思います。
目次
◆日本は血圧の薬を飲む人が多すぎる
血圧の正常値ってどんどん下がって、今や
130/85mmHg
日本では、約5000万人が高血圧で、少なくても1000万人以上の人が
血圧の薬を飲んでいるとされていますが、いや~これは尋常ではないですね。
日本の「国民皆保険制度」は優れていますが、簡単に安く医療機関にかかれてしまうので、
医者も簡単に薬を出す、患者も簡単に薬を飲み続けてしまう
という悪循環に陥っているのもとても問題です。
「医療費はどんどん増え続け、儲かっているのは製薬会社」
血圧の薬を飲ませたいから正常値を下げているんじゃないのって思ってしまいますね。
血圧の薬がバカ高い値段だったら、患者は薬を飲まないで、生活改善して
血圧を下げようと思うんでしょうけど・・
血圧の薬を飲みたくない、止めたいと言う方は、薬以外の方法で何とか血圧を下げたいと思っていると思います。
血圧が上がる原因に対応する方法をとれば、血圧は下げられます。
◆血圧はなぜ上がる
血圧って、心臓がドクンと縮んだときに、血管を押す圧力のことですよね。
その圧力がどうして決まるかっていえば、
心臓からゴムホースがぐるっとからだを巡って、また心臓に戻ってきているイメージをするとわかりやすいです。
血圧は、このゴムホース(血管)の中の血液量とゴムホース(血管)の硬さで決まります。
▲血圧が上がるのは、まず血液力が増える場合、
よく塩分を摂り過ぎると血圧が上がると言われているのは、塩分で血液が濃くなると、それを薄めようとして血管に水分が増えて、血液量が増え、血管を圧迫するので血圧が上がると説明されます。
▲血圧が上がるのは、血管が硬くなったり、狭くなった場合
ゴムホースが硬くなったり、狭くなると、当然血液の通りが悪くなって、圧力を上げないと通らなくなってきます。つまり血圧が上がります。
ゴムホースが硬くなるっていうのは、ひとつは自律神経の緊張が続いて血管が縮んで硬くなっている、もう1つは動脈硬化が進んでいるということです。
◆血圧を下げるための本当の方法
血圧が上がるのは、血管が縮んでいたり、硬くなっていたり、狭くなっているためです。
血圧の薬を飲みたくない、止めたい場合は、その原因となる生活を見直す、
血圧を下げるための本当の方法をとること大切です。
▲過労はないですか?
▲睡眠不足はないですか?
▲不規則な生活をしていませんか?
▲からだが冷えていませんか?
特に足が冷えていませんか?
これらは交感神経を緊張させ、血管が縮むので血圧が上がります。
◎なので、働き過ぎない、睡眠をしっかりとる、規則正しい生活にする、からだを温める、
特に足を良く温める。これだけでも、血圧は下がってくると思います。
また、
▲動脈硬化が進んでいませんか?
私の住んでいるマンションの水道管設備には、脱気装置といって水道水の酸素を取り除く装置がついていて、水道管の酸化による水道管のさび付きを抑えています。
血管も同じで、酸化してくると動脈硬化が進んで硬くなったり、内径が狭くなってきます。
血管をさびさせるのは、活性酸素や酸化コレステロール。
これらは、血糖値が高いと増えてきます。
◎動脈硬化の改善には、血糖値を高くしない、血糖値の変動が大きくならない食事に注意
することです。
血糖値を上げるのは、糖類と炭水化物なので、甘い物ご飯やパンや麺類などの炭水化物
を取り過ぎないことですね。
水道管も、使わないでいると水が流れないので、劣化してきますね。
血管も血行が悪いと、動脈硬化が進みます。
◎血行を良くするには、からだを良く温める、適度な運動をする(これはウォーキングでも
いいと思います。)
血行が良くなると、血管の内壁が刺激されて、NO(一酸化窒素)が作られて、
それが血管を広げたり、柔らかくしたりと、動脈硬化の改善になることがわかっていま
す。(この研究でのルイス・J・イグナロ博士がノーベル賞を受賞しています。)
▲太ってないですか?
太っていると、脂肪が血管を圧迫して血行が悪くなり、血圧が上がります。
太っている人は、肥満の改善だけでも血圧は下がってくると思います。
以上、食事や生活改善で、血圧が上がっている原因が改善されれば、必ず血圧は下がってくると思います。
◆高血圧は、生活改善で下げよう
水道管がさびついて水の出が悪くなっていて、水圧を上げて水の出を良くしたとします。
水圧を上げると、水道管が破裂するから無理に水圧を下げたとします。
そしたらよけい、水の出が悪くなりますよね。
水道管がつまっちゃうかもしれません。
血圧が高い人が、薬で血圧を無理に下げることは、そのようなことをやっていることと同じです。
人だったら、脳梗塞や心筋梗塞を起こすかもしれません。
血圧の薬が止められないというのは、血圧が高くなる原因の生活改善をしないからなの、
生活改善すれば血圧は下がって、薬は必要なくなります。
それでも下がらない場合には、薬も必要かもしれませんが、
高齢になってくれば、若いときの血管とは違って誰でも硬くなるので、血圧は上がるのは当然です。
私の個人的な見解ですが、60歳くらいまでは上の血圧が160を越えなければ、
60歳以上の場合は、180を越えなければ、無理に降圧剤を飲まなくてもいいと思います。
ただし、心臓や腎臓、脳動脈瘤等の病気がなければですが。